
東日本大震災の亡くなられた方全ての方に黙祷を捧げます。
そして、苦しみを抱えたり克服したり、兎に角今を生きる方に私ながら敬意と名誉を心より尊重致します。
震災後私が東北に向かった際に、乗った列車には全て「繋げよう、日本」と書いてありました。
少しずつ、道路も鉄道も繋がり、復興の為の第一目標であった三陸鉄道リアス線は”繋がり”の象徴になりました。
それも、日本最長の第三セクター鉄道路線にまでなって繋がりました。
心の傷には癒えないものも有ります。
とても、苦しくてつらい思いをなされた方は全員だと思います。
それでも、その様な思いをしても、東北を誇りに想う人がいるという事です。
東北の人以外でも、東北を想う人は何人いるか分かりません。
日本の大切な観光地・景勝地であるあの景色をみると僕は感動を感じたのです。
誠に恥ずかしい事を致しますが、人と繋がっていくのだと言う事を今日まで生きていて、これからも生きようと本能で想う方のけっぱりを音楽の紹介と言う形でお送り致します。